こんにちは!3年後のセミリタイアを目指すなおです。

管理人なお
急ですが、フルタイムで働いていると自分時間なくないですか?
朝起きて仕事に行って、帰ってご飯食べて寝る。
これを繰り返していると、自分の人生を生きている実感がなくなることありませんか?
フルタイムで働いていると自分時間ないよね
朝7時に起きて身支度して、通勤して、8時間働いた後ようやく帰宅。
18時に帰宅してそこからご飯食べて、シャワー浴びてとなると自分の自由時間は2~3時間。
これが週5日続きます。
これって自分の人生生きているというより、会社のために生きてるという感じがします。
そりゃお金を稼ぐため働いていますが、週5日8時間労働は長すぎるしきつい~
自分時間を得るために
このまま会社員を続けている限り、自分時間はコントロールできないと思います。
なのでセミリタイアして、働く時間をコントロールしたいと思っています。
セミリタイアを目指すため、今は仕事を頑張る時期だと思っています。
今は「働く=生活費のため」になっていますが、それを「働く=人生の選択肢を広げるため」になるよう意識を変えていきたいです。
まとめ
フルタイムで働くと、安定的にお給料がもらえるというメリットがありますが、代わりに自分の時間がなくなります。
時間を気にせず寝ていたい
好きなときに寝たい
帰りたいときに実家に帰りたい
この願いを叶えるため、明日も仕事してお金を稼ぎます。
会社員嫌だけど、もう少し頑張ろう…
コメント