セミリタイア

セミリタイア

【生き延びるための事務】10年後を想定してみた

こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 最近坂口恭平さんの著書「生きのびるための事務」を読みました。 管理人なお 前ページ漫画で読みやすく、内容がよかった! 10年後、自分がこうなっていたいという理想の叶え方を分...
前日記

【セミリタイア前日記④】2024年8月を振り返る!セミリタイアまであと3年4か月

こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 管理人なお 3年後のセミリタイアに向け、記録を残そうかな… そう思ったので、1か月おきに資産の確認や今取り組んでいることなど記録に残したいと思います。 セミリタイアを...
セミリタイア

現在の目標は、34歳までに3000万円の貯蓄を達成すること

29歳で1000万貯めることができ、次の目標は3000万を掲げています。 このブログのタイトル通り8年後にセミリタイアを目指すということで、8年後までに3000万貯める予定でした。 しかし3000万は夫婦の共通目標となったため...
セミリタイア

セミリタイア目指すなら都会にでるのもあり

こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 私は今まで田んぼだらけの田舎に住んでいましたが、2024年に大阪に引越ししました。 都会のほうが生活費は高い というイメージがありますが、案外都会のほうが生活費は安...
前日記

【セミリタイア前日記③】2024年7月を振り返る!セミリタイアまであと3年5か月

こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 管理人なお 3年後のセミリタイアに向け、記録を残そうかな… そう思ったので、1か月おきに資産の確認や今取り組んでいることなど記録に残したいと思います。 セミリタイアを...
セミリタイア

セミリタイアを目指すなら【貯蓄率】が大事

セミリタイアを目指す上で、貯蓄率を高めていくことが重要です 貯蓄率とは 収入のうちどれだけ貯蓄できたかを示す指標のこと (収入-支出)÷収入×100%で求めることができます 例えば、手取り月収20万...
セミリタイア

【夫婦で目指す】セミリタイア計画

セミリタイアを夫婦で目指すことにしたよ セミリタイアは元々私のみ目指していましたが、最近は夫も興味を持ち、ついには一緒に目指すことにしました。 そこで夫婦でのセミリタイア計画を考え直しました。 目...
配当金

【年20万円】の配当収入

こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 先日両学長の動画にこれが再放送されていました↓ 私は初期のころから学長の動画を見ていて、当時この動画をきっかけに「配当金いいな~月2万円以上の配当金もあったら夢広がるじゃ...
資産運用

我が家はインデックス投資×高配当株投資の二刀流です

我が家ではインデックス投資×高配当株の二刀流で運用しています 高配当株を始めたきっかけ 高配当株のメリット など紹介します♪ 二刀流とは インデックス投資と高配当株投資を両方している投資手法を言い...
前日記

【セミリタイア前日記②】2024年6月を振り返る!セミリタイアまであと7年5か月

こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 管理人なお 8年後のセミリタイアに向け、記録を残そうかな… そう思ったので、1か月おきに資産の確認や今取り組んでいることなど記録に残したいと思います。 セミリタイアを...