SNSで見て気になっていた「すしバリュー」に行ってきました!
すしバリューはリーズナブル価格帯のブランドで、1皿110円からと安いです。

管理人なお
今の時代一皿110円はなかなかない!
大阪には門真市にしか店舗はありません。夫が門真で免許更新あったので、そのついでに私も行って、お昼に行ってきました!
受付システム
EPARK(イーパーク)があるので、順番待ちが可能です。
日曜日ということもあり、11時に順番待ちしたら50分待ちでした…

店頭でも受け付けできますがアプリをダウンロードしとけば、店頭に行かなくても順番待ちできるので便利です。
私は時間ギリギリまで近くのアウトレットにいました( ´∀` )
着席
席に座れたのは12:30でした。

タッチパネル式でお寿司の種類は大手回転寿司より少ないですが、それでも色々あるな~という印象。







確かに安い!

お腹いっぱいなるまで食べて合計4,202円でした!たしかに安いかも!
ただ私たちが食べたいお寿司が198円の皿が多く、途中から安いよね…!?という状態になりました笑
味も安さの割に美味しかったですが、また行きたいかと言われると、わざわざ門真に来てまでいっかな~という感想です( ´∀` )
なので次来るのは次の免許更新のときかな?
今回はすしバリューに行けたことが大満足です♪
コメント