楽天VTIとは
アメリカの中小企業約3800社で構成されている株価指数です。
最近人気の「S&P500」は米国企業を代表とする約500社で構成されています。
楽天VTIのほうが米国株式市場のほぼ全体をカバーしていると言えます。
SBI証券にも「SBI・VTI」があり、楽天VTIと比較した手数料がこちら↓
楽天VTI | SBI・VTI | |
信託報酬 | 0.163% | 0.094% |
隠れコスト | 0.024% | 0.016% |
実質コスト | 0.187% | 0.11% |
同じVTIでも証券会社によって、手数料が若干変わってきます。
SBI証券の方が信託報酬、実質コストが安いですね!
4年運用した結果
2020年1月に旧NISAである、つみたてNISAで積み立てを開始しました。
4年運用した結果がこちら↓
リターンは+79.8%と高いリターンとなりました。
運用実績の推移
1年目 | 2年目 | 3年目 | 4年目 | 4年半(現在) | |
投資額 | 39万 | 76万 | 110万 | 147万 | 147万 |
評価額 | 47万 | 101万 | 132万 | 231万 | 264万 |
含み益 | 8万 | 25万 | 22万 | 84万 | 117万 |
トータルリターン | 20.5% | 32.8% | 20% | 57.1% | 79.8% |
この表は、楽天VTIの運用実績の推移になります。
含み益が急激に伸びたのはここ半年の話で、それまではリターンはそこまで高くなたっかことが分かります。
管理人なお
投資市場に長くいることの大切さ!
今は相場がいいだけ?
4年でこれだけリターンが得られたのも相場がよかっただけと思っています。
今これだけリターンが高いと、今後下がっていく可能性もあると思っています。
管理人なお
暴落はいつきてもいいよう心構えはしておきます
まとめ
新NISAでも長期・積立投資を前提として、これからも毎月投資していきます^^
以上、最後までお読みいただきありがとうございました♪
コメント