家計管理・貯金

2025年上半期の家計簿を振り返る

こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 管理人なお 2025年が始まってから早くて半年が経ちました 年度の初めに家計簿の1年間の予算を作成していました。 半年経過したので、その経過を紹介します。 半年...
ミニマルライフ

収納ボックスには空き箱を利用する

こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 管理人なお 皆さん収納BOXは買いますか? 100均でも多くの収納ボックスが販売されているので、安さ故買いやすいものですが、最近は買わずに、空き箱などを利用するようにしています。 ...
お金の話

金融資産に税金がかかる!?投資増税がほぼ決定か

こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 管理人なお なんと投資による金融所得が社会保険料にも反映されるかも!?という話 社会保険料にも反映されるのは高齢者だけのようのですが、私たち世代も関係ない話ではありません… ...
お金の話

稼ぐモチベーションが低下しています

こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 管理人なお セミリタイアを目指す上で大事なのは家計管理×投資×入金力だと思っています 家計管理はできることは完了済。 投資も優良なインデックスファンド(S&P500、オルカン...
セミリタイア

【会社辞めたい…】そう思ったときに思い出したい、会社員でいることのメリット

こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 体調悪くて最近有給を取得しましたが、これって会社員でいることのメリットだよな~と感じました。 管理人なお 会社員として、受けられている恩恵も実はたくさんあります 今回は改めて...
大阪生活

【2025年下半期】やること3選

こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 管理人なお 2025年が始まって、もう半分が過ぎました 時の流れはあっという間ですね~ 2025年を後悔したくないので、2025年下半期にやっておきたいこと3選を私の目線で紹...
前日記

【セミリタイア前日記⑭】2025年6月を振り返る!セミリタイアまであと2年6か月

こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 管理人なお 3年後のセミリタイアに向け、記録を残そうかな… そう思ったので、1か月おきに資産の確認や今取り組んでいることなど記録に残したいと思います。 セミリタイアを...
資産運用

資産はこう変わった!投資始めて5年が経ちました

管理人なお こんにちは!セミリタイアを目指すなおです 最近気づきましたが、投資を始めて5年が経っていました。 5年前は投資=ギャンブルのイメージが強く、不安を抱えながら投資を始めたな…と振り返って思います。 今回は5年...
ポイ活

楽天ポイントいくら獲得できた?【2025年6月】

こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 管理人なお みなさん、ポイ活してますか? 私はもちろんしています! 楽天は3-4年前から利用しています。一時期オワコン説も流れましたが、まだまだ健在ですので万人にお勧...
資産運用

【資産+53万円】セミリタイアを目指すアラサー夫婦の2025年6月資産公開!

こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 管理人なお 3年後のセミリタイアに向け、現在どの位置にいるのか確認を込めて資産を公開します。 資産形成頑張っている方 セミリタイアに興味ある方 の参考に...