節約 【節約】生活費11万で暮らせる理由 こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 我が家は夫婦2人暮らしで、月11万あれば暮らしていけます。 本記事では、夫婦2人暮らしの生活費内訳を公開します。家計管理の考え方や工夫していること紹介します。 前提 まず... 2024.03.20 節約
ポイ活 楽天経済圏SPU加入状況【2024年3月】 こんにちは、セミリタイアを目指すなおです。 セミリタイアを目指すにあたって、日用品をお得に購入することは大事! 私が愛用している楽天経済圏について紹介します♪ 楽天改悪したんでしょ?もうオワコンなんじゃ… 最近... 2024.03.19 ポイ活
セミリタイア セミリタイアするのに必要な資金【我が家の場合】 こんにちは、セミリタイアを目指すアラサー女子なおです。 当ブログでは「8年後にセミリタイアするアラサー」を掲げていますが、 いくら貯めてセミリタイアするのか、紹介しますね! セミリタイアとは 投資などで得ら... 2024.03.16 セミリタイア
お金の話 【大事】人生で貯金すべき4つのタイミング こんにちは、セミリタイアを目指すなおです。 人生にはお金の貯め時があります。それを逃すと貯金はハードモードに。 そこで今回は、お金の貯め時はいつなのかを紹介します。 貯金しやすい時期っていつだろう? いつ貯めと... 2024.03.15 お金の話
セミリタイア 今後の働き方決めました こんにちは、絶賛無職中のなおです。 私は2月に大阪に引っ越してきて、無職なのですが 今後の働き方について悩んでいました。その詳細は↓ そして、今後の働き方について一応結論だしたので、紹介しますね^^ 今... 2024.03.14 セミリタイア大阪生活
お金の話 国民年金の追納しました 私は大学へ進学したので、2年間分国民年金を猶予されていました。 今まで追納していなかったのですが、退職金が振り込まれたので追納を決意。 払った総額や、追納した方が得なのか損なのか?など検討したので、紹介します~! 払った... 2024.03.12 お金の話
投資 【楽天証券】クレカ積立10万円きた! こんにちは、セミリタイアを目指すなおです。 ついに、楽天証券でもクレカ積立上限額が月10万へUPしましたね♪ 詳細についてや、ポイント付与について紹介します。 3/10から月10万 3/10から楽天証券でのクレカ積... 2024.03.11 投資
節約 【悲報】ウエル活なくなる… みなさんウエル活はご存じですか? ウエル活はかなりお得な節約術なのですが、ウエル活でTポイント(新Vポイント)が使えなくなります… どういう事!?という方に、詳細をお話しします。 ウエル活とは ウエルシアで毎月20... 2024.03.09 節約
お金の話 車の維持費【年間〇万円】 こんにちは。セミリタイアを目指すなおです。 現在は車を手放しましたが、かつては一人一台車保有が当たり前の田舎に住んでいました。 車欲しいけど、維持費はどのくらいかかるの?他の人はどのくらい維持費かかってるの? そう思... 2024.03.08 お金の話
その他 夫がICL手術しました 大阪に来てから、夫がICLの手術をしました。 費用はいくらだった?術後の注意点は? など、費用や術後の注意点を紹介します。 ICLとは 目の中にレンズを入れることで、モノが見えるようにする視力矯正手術のことです... 2024.03.05 その他