大阪生活 田舎→大阪に引っ越してきて思うこと こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 管理人なお 夫の仕事の都合で2024年2月に田舎から大阪へ引越ししました 引越しして3ヵ月以上経過したので、大阪に住んでの感想をお話しします♪ 大阪に来て思うこと ... 2024.06.03 大阪生活
家計管理 日本通信を3ヶ月使ってみての感想 こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 管理人なお 日本通信に変更して3ヶ月以上経ちました 日本通信を利用してみての感想を紹介します。 日本通信てどうなの? 通信費を抑えたい! そう思ってい... 2024.05.31 家計管理節約
大阪生活 初給料いただきました こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 管理人なお ようやく初給料いただきましたー! 詳細はこちらで語っていますが 2023年12月に仕事を退職、休みを挟んで4月から大阪で働き始めました。 ついに... 2024.05.30 大阪生活お金の話
お金の話 ふるさと納税で住民税が控除されたか確認する方法 こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 管理人なお この時期は住民税決定通知書が届く時期ですね これを受けとった時、ふるさと納税がしっかり控除されているか確認しておきましょ! ふるさと納税した方は必見の内容です~!... 2024.05.29 お金の話
家計管理・貯金 お金を貯めたい人ならこの2つ!銀行口座の使い分け術 こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 管理人なお みなさんは銀行口座をいくつ持っていますか? 私は「楽天銀行」と「住信SBIネット銀行」の2つを保有しています。 銀行口座を使い分けることで、貯蓄しやすくなります。... 2024.05.27 家計管理・貯金家計管理
大阪生活 インビザラインという歯科矯正中です こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 管理人なお 最近インビザラインという歯科矯正を始めました 歯並びは良いほうですが、なぜ歯科矯正することにしたのか、費用はどれくらいかかったのか紹介します♪ きっかけ ... 2024.05.26 大阪生活
セミリタイア 【セミリタイアを目指す】貯金のモチベを維持するコツ こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 私の計画では8年後のセミリタイアを目指していますが、8年て長いですよね… セミリタイアするまでいかにモチベを維持するかって大事だと思っています。 そこで私なりのモチベの維持する... 2024.05.24 セミリタイア
資産運用 ほとんどの人が下落を気にする必要がない理由 こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 管理人なお 最近、下落相場だとSNSでよく見かけます 株価が下落相場だといい気はしないし、このままで大丈夫か?と不安になることもあるかと思います。 しかしほとんどの人は気にす... 2024.05.22 資産運用投資
マイル 【JAL】マイルを貯める方法 こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 年末年始の飛行機はマイルで予約したので、安く済みました。 マイルを貯める人を「陸マイラー」と言うらしいですが、私も2-3年前からマイルを本格的に貯め始め、今では年末年始の... 2024.05.20 マイルポイ活
資産運用 4年続けたNISAの成績公開【新NISAも】 こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 管理人なお 新NISAの前身である旧NISAは、始めて4年以上経過しました そこで旧NISAの成績と、新NISAも合わせて公開したいと思います。 積立NISA運用4年3ヶ月... 2024.05.19 資産運用投資