ミニマルライフ 【ミニマルライフ】カバンは3つで充分だった カバンは多くなくてもいい! 洋服を見直したついでにカバンの数も見直しました。 カバン3つだけで足りるの? と思われるかもしれませんが、3つでも十分足ります。 私が愛用しているカバンを紹介... 2024.07.30 ミニマルライフ
家計管理 【2024年7月】アラサー夫婦の家計簿公開!毎週外食に出かけた結果… こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 よそのお家の家計状況が気になる! そんな方に、我が家の家計状況を公開します。 はじめに 私たちについて はじめに私たちについてで... 2024.07.29 家計管理家計管理・貯金
お金の話 毎日使う家電にはお金をかけるべき理由 毎日使う家電にはお金をかけたほうが、結果満足度が上がる 毎日利用する家電にはお金をかけたほうがいいなと思った出来事があったので紹介します。 家電は安ければいいと思っていた お恥ずかしい話私はモノにあまり執着が... 2024.07.26 お金の話
セミリタイア 【夫婦で目指す】セミリタイア計画 セミリタイアを夫婦で目指すことにしたよ セミリタイアは元々私のみ目指していましたが、最近は夫も興味を持ち、ついには一緒に目指すことにしました。 そこで夫婦でのセミリタイア計画を考え直しました。 目... 2024.07.25 セミリタイア
ミニマルライフ 【ミニマルライフ】観葉植物がある暮らし 雑貨は置いていませんが、観葉植物は置いています 今の家に住んでから観葉植物を置くようなりました。 元々自然豊かな田舎に住んでいたので、自然が恋しくなり欲しくなったのがきっかけです。 初心者が観葉植物と暮らしてみて感じ... 2024.07.24 ミニマルライフ
配当金 【年20万円】の配当収入 こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 先日両学長の動画にこれが再放送されていました↓ 私は初期のころから学長の動画を見ていて、当時この動画をきっかけに「配当金いいな~月2万円以上の配当金もあったら夢広がるじゃ... 2024.07.23 配当金
家計管理 【セミリタイアを目指す】個人支出の使い道 個人支出の内訳を紹介します 普段は支出を抑えていますが、お小遣いは自由に使うと決めています。 そこでセミリタイアを目指す私の個人支出の内訳を紹介します。 個人支出の内訳 1か月のお小遣い3万円の内訳です... 2024.07.22 家計管理
お得な話 【お得すぎる】ウエル活間もなく終了 お得なウエル活が8月いっぱいで終了します Tポイントある人は、今のうちウエル活して消費しましょう! ウエル活とは ウエルシアで毎月20日(お客様感謝デー)にTポイント払いすると日用品や食料品を実質33%引で購入できる... 2024.07.19 お得な話
資産運用 我が家はインデックス投資×高配当株投資の二刀流です 我が家ではインデックス投資×高配当株の二刀流で運用しています 高配当株を始めたきっかけ 高配当株のメリット など紹介します♪ 二刀流とは インデックス投資と高配当株投資を両方している投資手法を言い... 2024.07.18 資産運用投資
お金の話 【ふるさと納税】2025年10月から改悪へ ふるさと納税が来年改悪するってよ! 節約好きならやっている方も多い、ふるさと納税。 そんなふるさと納税に改悪?のニュースが! 2025年10月から変わる 総務省は「ポイントを付与するサイトを通じて自治体が寄付を... 2024.07.17 お金の話