配当金

配当金の使い道【余裕費に使います】

こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 高配当として米国高配当株(HDV,SPYD,VYM)に投資しています。 2024年の配当金は約24万円でした。 この配当金の使い道として 再投資する ...
前日記

【セミリタイア前日記⑩】2025年2月を振り返る!セミリタイアまであと2年10か月

こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 管理人なお 3年後のセミリタイアに向け、記録を残そうかな… そう思ったので、1か月おきに資産の確認や今取り組んでいることなど記録に残したいと思います。 セミリタイアを...
資産運用

【改定】2025年新NISAの投資戦略を変更します

2024年年末に、今年の新NISA戦略で↓を投稿 内容はざっくり、新NISAで高配当ETFのVYMに投資するという内容でした。 しかし戦略を変更しました! 今回は変更後の内容を紹介します。 【改...
お金の話

楽天ポイントいくら獲得できた?【2025年2月】

こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 管理人なお みなさん、ポイ活してますか? 私はもちろんしています! 楽天は3-4年前から利用しています。一時期オワコン説も流れましたが、まだまだ健在ですので万人にお勧...
セミリタイア

【資産1861万円】セミリタイアを目指すアラサー夫婦の2025年2月資産公開!

こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 管理人なお 3年後のセミリタイアに向け、現在どの位置にいるのか確認を込めて資産を公開します。 資産形成頑張っている方 セミリタイアに興味ある方 の参考に...
マイル

JALマイルが貯まるクレカを探し中

前回メインカードである「マリオットボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード(通称MBAカード)」を解約して、JALマイルが貯まるクレカへ変更するか検討していました。 そこでJALマイルが貯まるクレカについ...
家計管理

【2025年2月】アラサー夫婦の家計簿公開!貯蓄率41.5%

こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 よそのお家の家計状況が気になる! そんな方に、我が家の家計状況を公開します。 アラサー2人暮らしの家計が気になる セミリタイアを目指している夫婦の生活費は...
節約

最近MBAカードを解約するか検討中

現在のメインカードに「マリオットボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード(通称MBAカード)」を利用しています。 貯まるポイントはマリオットポイントで、JALマイルの還元率は1.25%(マリオットポイント 6...
資産運用

企業型DCとは?制度について調べてみた

iDeCoとはまた別に、企業型DCがあります。 今回は企業型DCについて調べてみました。 iDeCoとどう違うの?お得な制度なの? など知りたい方の参考になれば嬉しいです♪ 企業型DCとは 企業型...
セミリタイア

【仕事辞めます】今後の生き方決めました!

こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 以前今の仕事を続けるか、辞めるか悩んでいました。 そして辞めることを決意! 今日はそのことについて少しお話します。 3月末で退職 1月中旬に社長...