こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。
JR大阪駅直結の大阪ステーションホテルに宿泊しました。
とても贅沢で快適なホテルでした!
大阪ステーションホテル
大阪ステーションホテルは、JR大阪駅西口直結のJPタワー大阪内に2024年7月に開業したマリオット系のホテルです。
- 30~38階に全418室を配置
- 鉄道モチーフのインテリアが遊び心を演出し、「THE OSAKA TIME」をコンセプトに歴史と現代が交わる滞在体験を提供されている

ロビー



ロビーにある時計は、清掃員がゴミを掃いて時間を刻んでいるように見えるという演出。
ずっと見てられます。
大阪ステーションホテル シグネチャーツイン宿泊レビュー
私が泊まったシグネチャーツインです。



高さがあるので大阪市街を一望できます。
コーヒーとお水。水は1Lあったので、買わずに済んでありがたいです。

アメニティ達。スキンケアセット、さらにはパックまでありました。


パックやボディタオルはなぜか3個準備されていたので、使わない分は持ち帰りました。

素敵な照明♪
テーブルには飲むだしと黄金糖がありました。

飲むだしは夜にお酒を飲んだ後にいただきましたが、身体にじんわりと染みわたり、とてもおいしかったです。
そして凄いのが冷蔵庫の中。
通常高級ホテルにある飲み物は有料の場合が多いのですが、なんと大阪ステーションホテルは無料!

上から日本酒、左から順にビール、オレンジジュース、炭酸水。
これらが無料とは嬉しい!

夫は日の明るいうちからビールを、私はオレンジジュースを飲みました。
贅沢な時間です。
朝食
朝食は大人9,000円、小学生以下は4,500円です。プラチナ会員は無料でいただけます。


朝食の品数がすごかったです。
私は基本朝食は和食を好むので和食ばかり選びますが、ここはパンがとても美味しそうだったので思わず手にとりました。
そしてすごく美味しかった!(語彙力)
この他にローストビーフや握り寿司などもありました。
食べきれないほど種類あったので、また食べに行きたい…
まとめ
JR大阪駅直結のため、観光などにも便利そう。
商業施設KITTE大阪の中になるので、チェックイン前後にKITTE大阪を見て回って、買ってきた食べ物をホテル内で食べるのもありだな~と思いました♪
それにしても贅沢な時間を過ごせました。
今回はマリオットポイントを使って宿泊したので、無料で泊まりました。
年1-2回は高級ホテルに泊まりたい場合、マリオットボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード(長い笑)がおすすめです。
コメント