こんにちは!3年後のセミリタイアを目指すなおです。
セミリタイアを目指す上で蓄財は大事ですが、ここにはお金をかける!と決めているところがあります。
満足度が高いお金の使いどころを紹介します。
お金の使いどころ
誕生日プレゼント、父の日、母の日など
誕生日プレゼントは夫や両親に毎年あげています。と言っても相手が負担に思わないくらいの価格帯で。夫にはお酒、両親には食事系が多いかな?
突然自分語りになりますが、私は3人兄弟で父は会社員、母は専業主婦でした。
ごく一般的な家庭のため、お金に余裕があるわけではないと思いますが、両親は私たち兄弟の大学費用を払ってくれて、さらには生活費も振り込んでくれました。

管理人なお
これを兄弟分したのは本当にすごいし、感謝の気持ちでいっぱいです!
社会人になってからこの有難みを実感するようになったので、なにかと贈り物しています。
最近は鯖寿司が美味しいと喜んでくれたので、また送ろうかな~

母はコーヒー好きのため、このコーヒーを定期的に送っています。

猫のご飯

実家で猫を飼っているのですが、私が中学生の頃から飼いだしたのでもう18歳くらいになります。
猫と言うのは本当に癒しの存在ですよね~
18歳にもなるとカリカリご飯より、ウェット系のご飯のほうが食べやすそうなので色々購入して貢いでます。
やっぱりいつまでも元気で過ごしてほしいですからね。
猫ご飯のためなら仕事頑張れます!
こういうお金はケチりたくないな~
相手が喜ぶものは定期的に送りたいので、ここはお金の使いどころだと思っています。
たとえセミリタイアしてもここは削りたくないなと思っています。
自分にお金を使うのもいいけど、他の人のために使うお金も満足度が上がるのでいいですよね♪
コメント