こんにちは!3年後のセミリタイアを目指すなおです。

夏服は8着で過ごせました
以前断捨離をして、服が足りなければ買い足そう~の精神で過ごしたこの夏。
思いのほか夏服を買わずとも8着で過ごせました。
服の数は多くなくても案外いけるな~と思ったので、そのことについて紹介します♪
夏服紹介


- Tシャツ 3枚
- エアリズムUVカットパーカー 1枚
- ズボン 3着
- スカート 1着
白と黒しかないですね( ´∀` )
夏服はユニクロやGUが多め。
この8着で主に通勤用と休日用に分けています。
通勤用

うーん、見た目がほぼ一緒(笑)半袖か長袖の違いくらいですね( ´∀` )
自転車か徒歩通勤なので、動きやすさ重視です。
以前楽天で購入したパンツは、ウエストがゴムになっていて履きやすく、程よい緩さで着やせして見えるのでおすすめです♪

休日用

これもスカートかパンツかの違いになってしまった;;
どちらも2パターンで過ごしてきました。
我が家はドラム式乾燥機を使っているので、服は2着あれば交互に着回せます。
そのおかげで、少ない枚数でも十分に足りました♪
8着で過ごしてみて
これだけ洋服が少ないと、「今日何着ようかな?」と悩まなくてすみます。
あとはクローゼットがすっきりしてるのがいいですね♪
本当はワンピースが欲しかったのですが、「これだ!」というのに出会えず、結局買いませんでした…
結果として、妥協して服を買うことがなくなり、無駄な出費も減っているからいいか~という感じです。

服選び慎重になりました
まとめ
服の枚数を減らせば、安易に洋服を買わなくなります(私の場合)
8着でも足りているので、これ以上増やしてもな~と思い買わなくなりました。
足るを知るという言葉がありますが、まさにその通りだと思います。
必要以上に服を持たなくても、不便どころかむしろ身軽で快適に過ごせました。

自分にとっての「ちょうどいい枚数」を見つけるのは大事なことかも!
この夏に着なかった夏服は、来年も着る?自問自答して着ないならメルカリか処分してもいいかもです!
コメント