【格安SIM】JALモバイルへ変更するか検討してみる

マイル

こんにちは!3年後のセミリタイアを目指すなおです。

管理人なお
管理人なお

どうやらJALの格安SIMがでたらしい!

現在、日本通信を利用していますが、JALユーザーとしてJALモバイルが気になっております。

そこでJALモバイルについて調べてみたいと思います。



JALモバイルとは

日本航空(JAL)が提供するモバイル通信サービスです。

回線はドコモ、auから選択できます。

2ギガ 月額850円からと安いのも魅力的!

料金

音声SIMの場合

  • 2ギガ:850円 毎月25マイル
  • 5ギガ:950円 毎月25マイル
  • 10ギガ:1,400円 毎月50マイル
  • 15ギガ:1,800円 毎月50マイル
  • 25ギガ:2,000円 毎月100マイル

陸マイラーにとって、JALマイルを毎月獲得できるのは嬉しいポイント!


ただ新規契約で500マイルもらえるのは、10ギガからです!

10ギガ以上を申し込むようにしましょう!




特典

  • 「どこかにマイル」が通常7,000マイルのところ、往復1,500マイルで利用できる
  • 国内線で50マイル、国際線で100マイルの搭乗ボーナスがもらえる
  • 余ったギガは翌月に持ち越せる

JALマイル貯めている人にとっておいしい内容。

逆にマイルを貯めていなければ、そこまで魅力的な内容ではないと思います。




JALモバイルと日本通信の違い(10ギガで比較)

現在利用中の日本通信。

おすすめの格安SIMである日本通信と比較してみます。

JALモバイル(10ギガ)日本通信(10ギガ)
月額料金1,400円1,390円
通話11円/30秒月70分無料
データ繰り越し翌月に繰り越せる繰り越せない

電話をよくする人は日本通信でいいかもですが、そうでなければマイルも貯まるJALモバイルがいいかな~




まとめ

JALマイルを貯めている者として、これはJALモバイルを利用しない手はないでしょう!

  • 「どこかにマイル」が通常7,000マイルのところ、往復1,500マイルで利用できる
  • 国内線で50マイル、国際線で100マイルの搭乗ボーナスがもらえる
  • 余ったギガは翌月に持ち越せる

これら特典も魅力的なので、JALモバイルに変えてみようかな~と思います。



そして10月までに新規契約すると、通常500マイルのところ1,000マイルがもらえます。

管理人なお
管理人なお

JALモバイルに変更するなら10月までに!

コメント