資産運用

資産運用

iDeCoの出口戦略を考える

こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 iDeCoの出口戦略について考えたので、紹介します。 けっこう複雑で考えるの挫折しそうになりました^^; iDeCoの受け取り方 iDeCoの受け取り方には3つの...
資産運用

【高配当ETF】再び買い始めるかも

こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 現在資産拡大に向け、高配当ETFの購入はやめて、毎月インデックス投資をしています。 が、しかし! 最近になり考え方が変わってきました。 セミリタイアを...
資産運用

【2024年10月】アラサー夫婦の資産公開!前月から+100万円…!

こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 管理人なお 3年後のセミリタイアに向け、現在どの位置にいるのか確認を込めて資産を公開します。 資産形成頑張っている方 セミリタイアに興味ある方 の参考に...
資産運用

【セミリタイア目指す】iDeCoはやったほうがいいのか

こんにちは!セミリタイア目指すなおです。 管理人なお 皆さんiDeCoしてますか? iDeCoは節税効果が高いので、資産も増えます。 しかし色々とメリット・デメリットがあるので、iDeCoはしたほうがいいのか、検討して...
資産運用

新NISA 9ヶ月、S&P500を120万円投資結果

こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 管理人なお 2024年に新NISAが始まり、間もなく1年! 新NISAは年間360万まで、最大1800万円まで非課税枠が拡大という神制度! 使わない手はないですね! ...
資産運用

【2024年9月】アラサー夫婦の資産公開!

こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 管理人なお 3年後のセミリタイアに向け、現在どの位置にいるのか確認を込めて資産を公開します。 資産形成頑張っている方 セミリタイアに興味ある方 の参考に...
資産運用

【2024年8月】アラサー夫婦の資産公開!

こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 管理人なお 3年後のセミリタイアに向け、現在どの位置にいるのか確認を込めて資産を公開します。 資産形成頑張っている方 セミリタイアに興味ある方 の参考に...
資産運用

【2024年7月】アラサー夫婦の資産額公開!

こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 管理人なお 8年後のセミリタイアに向け、現在どの位置にいるのか確認を込めて資産を公開します。 資産形成頑張っている方 セミリタイアに興味ある方 の参考に...
資産運用

我が家はインデックス投資×高配当株投資の二刀流です

我が家ではインデックス投資×高配当株の二刀流で運用しています 高配当株を始めたきっかけ 高配当株のメリット など紹介します♪ 二刀流とは インデックス投資と高配当株投資を両方している投資手法を言い...
資産運用

【1000万】超えてから毎月100万円増えている…

2024年に資産1000万貯まってから、元本に対して資産の伸びがすごいことに… 2023年11月からの世帯資産推移 2024年から総資産が毎月100万ずつ増えていってます!すごすぎる…この要因を考えてみました。 ...