お金の話

家計管理・貯金

【国民年金を追納した方必見】社会保険料を控除できるよ

こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 今年に入り、学生のとき納付していなかった国民年金を追納しました。 そして11月に入り、社会保険料控除証明書が届きました。 年末調整で申請しよう! 国民...
お金の話

【災害時にも】小銭が出たときの対応

こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 我が家は基本的にキャッシュレス決済を利用していますが、病院では現金しか使えないことが多く、どうしても小銭が出てしまいます。 皆さんは、こうした小銭をどのように管理・活用してい...
お金の話

【経験にお金を使う】人生初のアフタヌーンティーへ行ってきました。

こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 管理人なお この間、人生初のアフタヌーンティーに行ってきました。 大阪に越してきたからには、一度は体験してみたいと思っていたアフタヌーンティー。 アフタヌーンティーとは程遠い...
家計管理・貯金

年末年始までやるべき【お金のこと】

こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 管理人なお 2024年も残り3か月!なんやかんやあっという間… 2025年を気持ち良く迎えるため、年末までにやるべきことを紹介します。 年末年始やること ...
家計管理・貯金

【年収300万円代でも可能】4年で1000万貯めた方法②投資

こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 管理人なお 年収400万未満ですが、独身時代に1000万貯めることができました。 1000万貯めるにあたって大事だったのは、生活費の見直しと投資です。 生活費の見直し...
家計管理・貯金

【年収300万円代でも可能】4年で1000万貯めた方法①生活費の見直し

こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 管理人なお 年収400万未満ですが、独身時代に1000万貯めることができました。 1000万貯めるにあたって大事だったのは、生活費の見直しと投資です。 そこで今回...
家計管理・貯金

【1000万貯めた】お金まわり

こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 管理人なお 20代のうちに個人資産1000万を貯めることができました。 そこで1000万貯めた私の 銀行口座 クレカ その他キャッシュレス 家計簿アプリ ...
家計管理・貯金

【ちょっと変?】資産1000万円貯まった当時のリアル

こんにちは!セミリタイアを目指すなおです。 管理人なお 私は29歳で個人資産1000万を達成しました! 1000万貯まった要因はこちらで紹介しています↓ 今回は上記の要因以外で、1000万貯まった当時のリア...
家計管理・貯金

アラサー夫婦の財布事情

こんにちは!セミリタイアを目指しているなおです。 管理人なお 夫婦になっても互いの財布を見せるか見せないかってバランス難しいですよね 結婚当初は生活費を折半にしていたので、相手のお給料がいくらあって、貯金がどのくらいあるかは...
お金の話

自転車保険に加入しました

管理人なお みなさん保険に加入していますか? 私が加入しているのは火災保険のみです。 しかし最近自転車を購入したので、自転車保険に加入しました。 今回はそのことについて紹介します。 加入したのは「eサ...