11月に和歌山に行ってきました!
大阪に来てから、近辺の県に行きやすくなったので旅行する頻度が増加。
2024年下半期は毎月のようにお出かけしています。
和歌山ではレンタカーは借りずに、フリー乗車券を購入して周りました。

- 1日フリー乗車券:1,100円/大人
- 2日フリー乗車券:1,600円/大人

バスでも1泊2日周れましたが、やっぱり時間の制約があるのがね~
1泊2日の和歌山旅行のコース
14:00 白浜駅
14:15 とれとれ市場(昼食)
16:00 ホテルチェックイン
8:45 三段壁・洞窟
11:30 アドベンチャーワールド
15:30 帰宅
和歌山旅行 1日目
14:00 白浜駅
14:15 とれとれ市場(昼食)
16:00 ホテルチェックイン
14:00 白浜駅

実はこの日、電車が2時間遅れるというトラブルがあり…
なので白浜駅到着が14時と遅くなりました…
※2時間以上の遅れの場合、特急券分のお金が返金されます。
お昼を食べていない私たちは、とれとれ市場へ直行。

バスに乗って、とれとれ市場へ向かいます。

動物いっぱいで可愛いバスでした
14:15 とれとれ市場(昼食)

とても広い市場でした!
海産物だけでなくお土産コーナーも充実していました。

昼食に海鮮丼とたこ焼きとお酒をいただきました。
海鮮が美味しいのはもちろん、個人的に はっさくのクラフトチューハイがとても美味しかった!
イイダコのたこ焼きも食べ応えありました♪

とれとれ市場ではBBQもできるみたいだから、時間があればしたかった!
16:00 ホテルチェックイン

とれとれ市場を散策してたら、あっという間に時間が過ぎ。
この日は他のところへは行きませんでした。

素泊まりプランのため、夕食はとれとれ市場で調達!
ついでに有田みかんも売っていたので迷わず購入。
どれもこれも美味しかったな~
和歌山旅行 2日目
8:45 三段壁・洞窟
11:30 アドベンチャーワールド
15:30 帰宅
8:45 三段壁・洞窟
バスで三段壁へ行きました。

天気も良くて、見晴らし最高。
ついでに洞窟にも行ってきました。

1人1,500円の入場料がかかります。
洞窟に入ってくる波の迫力を感じることができて、おもしろかったです。

11:30 アドベンチャーワールド

アドベンチャーワールドでパンダを見に行きました!

ここではパンダが4頭います。久々に見ましたが、可愛いですね。
ぐうたら生活でも許される存在なのが羨ましい…
フードメニューもパンダ


至るとこにパンダ!
アドベンチャーワールドがかなり広くて見どころも多かったです。
動物とのふれあいには予約が必要なものが多く、予約していない私たちは比較的はやく見終わりました。

白浜旅行は初日からトラブルありましたが、特急分返金されたお金で美味しい海鮮を食べれたのでいいでしょう!
今回は白浜中心に行ったので、次回は和歌山駅周辺を散策したいです。
以上、最後までお読みいただきありがとうございました♪
コメント